1: 名無し兄弟分。。。。。。。2014/12/31(水)
批判覚悟で″視聴率アップ″を優先!? 小嶋陽菜『紅白』卒業発表説の行方
明日の放送を控える『第65回NHK紅白歌合戦』。28日には歌手の中森明菜(49)が12年ぶりに出場することが判明するなど最新情報が続々更新され、盛り上がりを見せている。
その一方で、今回で7回目の出場となるAKB48が『紅白』でサプライズを決行するのではとの話がある。発売中の「週刊実話」(日本ジャーナル出版)によると、AKB運営側とNHKは今回の『紅白』で同グループメンバーである小嶋陽菜(26)の卒業発表を計画しているというのだ。昨年の『紅白』では大島優子(26)が突然AKB48からの卒業を発表し大きな話題を呼んだが、これを恒例行事にするという目論見があるそうだ。
また、近年のAKB48は大島をはじめ篠田麻里子(28)や板野友美(23)など人気メンバーの卒業が相次いでいたため、小嶋は卒業を後回しにされていた。やっと巡ってきた卒業のチャンスに、小嶋自身も快諾しているという。
加えて、29日に行われた『紅白』のリハーサルでは、小嶋が「去年の紅白が最後だと思っていたら、まさかの一周しちゃって...。いま、プラカードを仕込んでいるので(本番を)見てください」と意味深な発言をする場面もあったと一部スポーツ紙が報じている。かねてからささやかれてきた小嶋のグループ卒業だが、今年の『紅白』が発表の場となるのだろうか?
「昨年、大島が『紅白』で卒業発表をした際には、視聴者から『紅白の場で発表することではない』との批判が殺到しました。昨年の『紅白』といえば、演歌界の大御所・北島三郎(78)の『紅白』卒業や、EXILEのリーダー・HIRO(45)のパフォーマー引退という大イベントがあったにもかかわらず、大島の卒業宣言でそれらの影が薄れてしまいましたから。このことには業界内でも不快感を示す人がおり、関係者の中には激怒していた人もいたようです。いくらインパクトがあり、NHK側にとっても視聴率アップも見込めるとはいえど、これほどまでに批判を浴びた『紅白』での卒業発表を今年も決行するとは考えにくいのですが...」(芸能ライター)
しかし、一方ではこんな意見もある。
「大島の卒業発表はNHKサイドの許可が出た上で行われていたものですし、結果的に昨年の『紅白』第2部の視聴率は過去10年の最高値を記録しました。このことに一番喜んでいたのはNHK。おかげで今年の『紅白』でも小嶋が卒業発表をするかもしれないと注目を集めています。そんな視聴率アップのカギを放っておくわけにはいかないはずで、批判があっても視聴率獲得を優先したいのがNHKの本音ではないでしょうか。今後はAKBグループ以外の出場者でも、重大発表の場として『紅白』を選ぶ人が増える可能性もあると思います」(業界関係者)
明日、小嶋が掲げるプラカードには何が書いてあるのだろうか?
http://news.livedoor.com/article/detail/9629500/
2: 名無し兄弟分。。。。。。。2014/12/31(水)
3: 名無し兄弟分。。。。。。。2014/12/31(水)
小嶋ごとき どうでも えんちゃうん(笑)
4: 名無し兄弟分。。。。。。。2014/12/31(水)
かなりのアップが期待される
6: 名無し兄弟分。。。。。。。2014/12/31(水)
紅白出禁不可避wwwww
5: 名無し兄弟分。。。。。。。2014/12/31(水)
7: 名無し兄弟分。。。。。。。2014/12/31(水)
8: 名無し兄弟分。。。。。。。2014/12/31(水)
9: 名無し兄弟分。。。。。。。2014/12/31(水)
10: 名無し兄弟分。。。。。。。2014/12/31(水)

Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)

Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)

Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)